Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:ビデオ判定
Browsing latest articles
Browse All 33 View Live

誤審を防ぐ手立ては…?

〜ないのでしょうか?...

View Article



サッカーにビデオ判定は必要か?(その2)

前回の投稿('10/6/28「サッカーにビデオ判定は必要か?」)に対し、多くのコメントを頂き、本当にありがとうございます。賛否両論頂きましたが、実に建設的なご意見ばかりで、こちらも非常に勉強になり、大変感謝しています。私も書き足りないこともありましたし、素晴らしいコメントばかりですので、それらを基に今回も同じ話題を取り上げさせて頂きます。なお、コメントへの返信もしていますので、よろしければ合わせてご...

View Article

爽快感があまり無い。

まだ終わってないですけど、今までの試合を振り返った時今大会はボールの悪さと誤審の多さが気になる大会だったなと。なので、全体を通して爽快感があまり無い。ジャブラニちゃんはツンツンな女性ですね。色んな男がアタックしてもそっぽ向いてどっか行っちゃうし抱きしめようとしても腕の中からスルリと逃げ出しちゃうし…私からしたらアタックしがいのある女性ですが、一般の男性が嫌っちゃうのも仕方が無い。前から知り合いだった...

View Article

サッカーにビデオ判定は必要か?(その3)

正直なところ、ワールドカップ期間中に同じネタで3回も投稿するとは思いませんでした…。すでに始まっていますが、大会が終わったら大論争になりそうですね、この問題。サッカーという競技の過渡期なのかもしれません。日本時間の今朝行われたウルグアイ対オランダの準々決勝。これまで論争の主な対象になったドイツ対イングランド戦の幻のゴールや、アルゼンチン対メキシコ戦のオフサイドの判定。これらほどは明らかな誤審とは言え...

View Article

スアレスこそが悪かったのか?

...

View Article


W杯を振り返る(その②) 審判問題について

今回のW杯で印象的だったこと・・・は、私の中では色々ありますが、今日は例の「審判問題」について少しばかり「私見」を。そう、今回の「審判問題」とは、いわゆる「誤審」について。私としてはこの「誤審」という言葉自体を認めたくないのですが、いかんせん「問題提起」を前提にすると「誤審」という言葉は使わざるを得ないもんでね。さて、この「誤審」。つまり「誤って審判してしまう」「誤ったジャッジ」「誤った裁定を下して...

View Article

こういうビデオ判定はいけない

巨人 7 - 6...

View Article

体操競技でビデオ判定を多用できるか…?

内村航平選手の金メダル、本当に良かったですね!コールマンを鉄棒の構成から外したり、ゆかで内村選手らしからぬミスがあったり、調子がピークだったとは言えないのでしょうけれど、良くぞ期待通り勝ったと思います。ライバル国、中国のメディアが「文句なしの優勝」と報じてくれるなんて、何とも嬉しい限りです。さて、日本の団体銀メダルの時に採点を巡って一悶着あったのは皆さんご存知でしょうし、当ブログでも'12/7/31...

View Article


「審判員の判断に基づく裁定は最終のものである」

MLBでは、今年から、《ストライク/ボール》以外の全ての判定を、ビデオ判定の対象にするという。これは「田中将大、メジャー初勝利」を報ずるニュースで、初めて知った。ヤンキースが一点のビハインドで迎えた3回、イチローの二打席目。二塁ベース付近のゴロで一塁ベースに駆け込み、一旦はアウトの判定。しかし、ヤンキースの抗議を受けてのビデオ判定で、一転内野安打に。これが逆転に絡んで、田中の初勝利をアシストしたとい...

View Article


誤審、審判暴行事件、そしてビデオ判定拡大論議

4月30日、光州KIAチャンピオンズフィールドで行われたKIAタイガーズとSKワイバーンズの試合、7回表SKの攻撃に入る直前の出来事だった。グラウンドに1人の酔っ払った観客が突如として乱入し、1塁塁審のパク・クニョンに襲いかかった。その観客は取り押さえられ警察に引き渡され、球場入場永久禁止となった。この騒動のきっかけとなったのは6回表のあるプレーを巡る判定であった。KIAの3点リードで迎えた1アウト...

View Article

韓国プロ野球のビデオ判定拡大と判定要求の成功率

2014年シーズン後半から韓国プロ野球では審判に関する「合議判定制度」が施行されることとなった。それまでのホームランに関するプレーに限定されていたビデオ判定をその他のプレーにも拡大するものであり、オールスター戦が開催された7月18日の監督会議で施行が最終決定された。合議判定制度によるビデオ判定拡大は後半戦開始の7月22日から早速適用されることとなった。...

View Article

今世紀最大の誤審の要因とは?

今、一番ホットでクールな話題を、この時間帯にぶちこむことができ、僕としてはとても嬉しい。もし。明日の朝刊で、誤審ではない裏付けが見つかったらお詫びしよう。しかし、取り敢えず現時点では、レフトスタンドの虎党が「入ってた」と言っているので、それを信頼したいと思う。目をメジャーに向けてみたい。明らかなセーフアウトも覆らない日本と違い、際どくても、ひとまず抗議することができる「チャレンジ制度」がアメリカには...

View Article

今世紀最大の誤審で分かった「日本野球」の限界。

今日、NPBが誤審を認め、謝罪した。もう過ぎてしまったことだ。確かに今から「あれは誤審だったので、ホームランにして、カープの勝ちにします」なんて言ったら、阪神ファンも黙っていないだろう。しかし正直、関わった審判団が、全国放送で土下座会見を開こうが、あの一勝は返ってこない。無論、必ず勝っていたという保証などどこにも無いが。責任審判が、号泣会見を開こうが、あの一勝は返ってこない。「一勝の重み」は冗談では...

View Article


【日本S連覇!】黄金時代、到来。ぼくは、あかし(せんしゅ)になるねん。

日本シリーズ 2015 第5戦 2015/10/29(木) @神宮球場ホークス 5-0...

View Article

権威無き審判としての行司に、何故不要論が起こらないのか。議論が起きずリスペクトが払われることの凄さを考える。

白鵬が隠岐の海に勝利した。隠岐の海優勢での土俵際でさく裂した鮮やかな逆転劇。咄嗟に見せた大技の決まり手は「櫓投げ」。敗色濃厚な場面からの有り得ない形で掴み取った勝利だ。横綱の強さを改めて示したこと、そしてこの珍しい決まり手が出たこと。白鵬のこんな相撲を観たいのだと改めて感じさせる一番だったことは間違いない。嘉風との一番では変化か否かが話題になったのは、あまり見せない立合だったことが起因している。変化...

View Article


サッカーにビデオ判定は必要か

サッカーにビデオ判定は必要なのか。先日のゼロックススーパーカップにでの丹羽のプレーがその議論を再熱させた。試合後から色々とごたごたがあったが、結果的に日本サッカー協会の審判委員長が異例とも呼べる「誤審」を認める事となった。確かにこのプレーに関しては、丹羽がスライディングした際に両手を挙げていた事や審判の位置からして瞬時に正しい判断をする事は非常に難しかったという事はある。審判の質が高ければ自然と今回...

View Article

コリジョンルール~プロ野球界現状の2大問題

 阪神ファンである私が唯一、昨季で退団したマートン選手のイヤなところが、塁上の守備の選手に体当たりすることでした。 選手が怪我をするのは、その選手はもちろん、選手の家族、チーム、ファン、関係企業、プロ野球全体の問題で考えてもマイナスのことであると思うのです。 まして、それが野球とは関係のない体当たりというプレーで怪我をするなんてのは、非常に残念です。...

View Article


フランスvsスペイン:ビデオ判定で真逆の結果に!

各大陸で代表マッチが行われている今週、スペイン代表の試合ではビデオ判定が大きなインパクトを残しています。...

View Article

プロ野球ファンすべての人に問いたい,今日の判定覆し

こんばんは。約半年ぶりの投稿になるでしょうか。日本シリーズ第2戦をテレビ観戦したそのままの勢いで書いております。どうしても,プロ野球ファンの皆さんに聞いてみたい,聞いてもらいたいと思い,今回のブログを書いております。意見をいただけたら幸いです。試合をご覧になった方はすでにタイトルで察しがついているかと思いますが,話をしたいのはビデオ判定にてソフトバンクが逆転したシーンです。先に申し上げておきますが,...

View Article

2017:A代表:親善試合:中立:vsブラジル「インテンシティ」

日本vsブラジル:1-3 得点者:10ネイマール(PK)、12マルセロ、9ガブリエル・ジェズス(22ダニーロ)、20槙野智章(2井手口陽介) 1、チーム情報&評点評価基準良:1~5:悪日本監督ヴァヒド・ハリルホジッチ:2.5 スタメン 8原口元気:3.0、15大迫勇也:2.5、11久保裕也:3.0 2井手口陽介:3.0 16山口蛍:3.0、17長谷部誠:3.0...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 33 View Live




Latest Images